社名
社名非公開
職種
ITプロジェクトマネージャー
業務内容
...
業務についてご紹介する企業内の様々なニーズに合わせた内製システムの開発は常に複数のプロジェクトが動いており、プロジェクトマネージャーは担当するプロジェクトのQCDに責任を持ち、担当プロジェクトの推進やエンジニアのサポートを行います。 また、個々のプロジェクトだけはなく、大規模な開発案件の場合は複数のプロジェクトの全体管理をお任せすることもあります。 さらに、プロジェクト推進に必要なリソースの見積もり、調達、ステークホルダーの意思決定などのプロジェクトに必要なすべてのプロセスを担当していただきます。【業務内容】・プロジェクトの進捗管理、問題管理、推進、サポート・各ステークホルダー(事業戦略やビジネス企画、営業、CSなどの他の部門や開発チーム)との調整・要求分析 / 要件定義・開発管理、変更管理などのルール策定や見直し・プロジェクト成果物の定義やテンプレート化、開発者への落とし込み・プロジェクトオーナーやステークホルダーへの進捗報告(レポート)開発環境 / Tech Stack※プロジェクトマネージャーは技術スキル不問(エンジニアの技術スタックを抜粋)・Java, Python・Spring Boot, Vue・Docker / Kubernetes・MySQL・AWS各種サービス(S3, EC2, RDS, Lambda, など) IDE: IntelliJ, Eclipseビルドツール:Maven, Gradle負荷試験ツール: JmeterVCS:Githubコミュニケーションツール:Slack, Zoom, JIRA Software, etc本ポジションの魅力・業務システムの開発は事業成長には欠かせないものとなります。私たちの開発が止まれば、事業を運営できなくなるといっても過言ではありません。・エンジニアとしてのやりがいは大きなものとなります。・また、会社の成長スピードと伴走しながらシステム開発をスピード感持って実行していく環境は、なかなか経験できないものです。・今の成長フェーズでしか経験できないエンジニアの経験は、キャリアアップにも繋がります。
求められる経験
■必要な経験/スキル
・プロジェクトマネジメントスキル(納期のあるプロジェクトを複数同時に管理したご経験のある方、もしくは大規模プロジェクトを管理したご経験のある方)
・Web/IT業界経験者、あるいは金融業界におけるシステム開発のプロジェクト管理経験者
・プロジェクトマネジメントにおける実務に携わった経験が5年以上
・日本語ビジネスレベル)
■あると望ましい経験/スキル
・プライムの立場でのPM経験
・PMBOKのようなプロジェクトの管理・運営のための基本的な知識
・Enterprise Agileなど、アジャイル開発のメソッドに関する知識や、Scrum Masterの経験
・Excel やSpreadsheetでは扱いきれないデータ分析に必要なSQLの知識(GoogleBigQuery)
・変化の激しい現場において、マニュアルの集計、分析、レポートを自動化するためにデータ構造を整理し、適切な技術で自動化できるスキル
保険
健康保険 厚生年金保険 雇用保険
休日休暇
土曜日 日曜日 祝日
給与
年収600 ~ 1,200万円
賞与
-
雇用期間
期間の定めなし
show more
社名
社名非公開
職種
ITプロジェクトマネージャー
業務内容
業務についてご紹介する企業内の様々なニーズに合わせた内製システムの開発は常に複数のプロジェクトが動いており、プロジェクトマネージャーは担当するプロジェクトのQCDに責任を持ち、担当プロジェクトの推進やエンジニアのサポートを行います。 また、個々のプロジェクトだけはなく、大規模な開発案件の場合は複数のプロジェクトの全体管理をお任せすることもあります。 さらに、プロジェクト推進に必要なリソースの見積もり、調達、ステークホルダーの意思決定などのプロジェクトに必要なすべてのプロセスを担当していただきます。【業務内容】・プロジェクトの進捗管理、問題管理、推進、サポート・各ステークホルダー(事業戦略やビジネス企画、営業、CSなどの他の部門や開発チーム)との調整・要求分析 / 要件定義・開発管理、変更管理などのルール策定や見直し・プロジェクト成果物の定義やテンプレート化、開発者への落とし込み・プロジェクトオーナーやステークホルダーへの進捗報告(レポート)開発環境 / Tech Stack※プロジェクトマネージャーは技術スキル不問(エンジニアの技術スタックを抜粋)・Java, Python・Spring Boot, Vue・Docker / Kubernetes・MySQL・AWS各種サービス(S3, EC2, RDS, Lambda, など) IDE: IntelliJ, Eclipseビルドツール:Maven, Gradle負荷試験ツール: JmeterVCS:Githubコミュニケーションツール:Slack, Zoom, JIRA Software, etc本ポジションの魅力・業務システムの開発は事業成長には欠かせないものとなります。私たちの開発が止まれば、事業を運営できなくなるといっても過言ではありません。・エンジニアとしてのやりがいは大きなものとなります。・また、会社の成長スピードと伴走しながらシステム開発をスピード感持って実行していく環境は、なかなか経験できないものです。・今の成長フェーズでしか経験できないエンジニアの経験は、キャリアアップにも繋がります。
求められる経験
■必要な経験/スキル
・プロジェクトマネジメントスキル(納期のあるプロジェクトを複数同時に管理したご経験のある方、もしくは大規模プロジェクトを管理したご経験のある方)
・Web/IT業界経験者、あるいは金融業界におけるシステム開発のプロジェクト管理経験者
・プロジェクトマネジメントにおける実務に携わった経験が5年以上
・日本語ビジネスレベル)
■あると望ましい経験/スキル
・プライムの立場でのPM経験
...
・PMBOKのようなプロジェクトの管理・運営のための基本的な知識
・Enterprise Agileなど、アジャイル開発のメソッドに関する知識や、Scrum Masterの経験
・Excel やSpreadsheetでは扱いきれないデータ分析に必要なSQLの知識(GoogleBigQuery)
・変化の激しい現場において、マニュアルの集計、分析、レポートを自動化するためにデータ構造を整理し、適切な技術で自動化できるスキル
保険
健康保険 厚生年金保険 雇用保険
休日休暇
土曜日 日曜日 祝日
給与
年収600 ~ 1,200万円
賞与
-
雇用期間
期間の定めなし
show more