社名
社名非公開
職種
財務、会計、税務、経理
業務内容
財務・経理に関わる各業務を担っています。ご入社いただく方には1~2社の日常業務から月次・年次決算業務を中心に担当いただきます。<具体的な業務内容>・日常業務(会計データ入力/仕訳、売買掛管理、伝票処理、請求書処理・請求書発行、記帳、経費精算)・月次・年次決算(単体)※税務申告書作成までゆくゆくは部門長候補として管理職を目指していただく為、資金調達を含む財務や経営陣へのレポーティング等、徐々に役割を広げて頂きたいと思っております。<使用ソフト>会計:勘定奉行経費精算:楽楽精算請求書関連:BtoBプラットフォーム
求められる経験
<必須スキル/経験>
...
※下記のすべてを満たす方
・事業会社での経理実務経験がある方(年次決算が一通りできる)
・日商簿記2級もしくは同等の会計知識がある方
・一般的なPCスキル
<歓迎スキル/経験>
・内部統制、内部監査、管理会計の経験者
・従業員数100~500人規模の起業における経理経験者
保険
健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給※規定に基づく
社会保険:社会保険完備
<育休取得実績>
有
<その他補足>
定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助、慶弔手当(結婚/出産/弔事)、選択制確定拠出型年金、出張手当、ウォーターサーバー、常備薬、ウェルカムランチ制度
研修制度:入社時研修、グローイング・アカデミー受講制度、定期面談、課題図書費用補助制度(任意活用)など
※資格手当あり
社員が自分だけの休日を独自に定める、オリジナル休暇制度を2025年1月から開始
休日休暇
日曜日,土曜日,祝日
休日:2024年度実績 年間128日(土曜・日曜・祝日)、年末年始、夏期、年次有給休暇(入社半年経過後10日付与、その後10月一斉付与)、産前産後休暇、特別休暇、GW等 ※その他、会社規定のカレンダー
給与
年収400 ~ 550万円
賞与
0
雇用期間
期間の定めなし
show more
社名
社名非公開
職種
財務、会計、税務、経理
業務内容
財務・経理に関わる各業務を担っています。ご入社いただく方には1~2社の日常業務から月次・年次決算業務を中心に担当いただきます。<具体的な業務内容>・日常業務(会計データ入力/仕訳、売買掛管理、伝票処理、請求書処理・請求書発行、記帳、経費精算)・月次・年次決算(単体)※税務申告書作成までゆくゆくは部門長候補として管理職を目指していただく為、資金調達を含む財務や経営陣へのレポーティング等、徐々に役割を広げて頂きたいと思っております。<使用ソフト>会計:勘定奉行経費精算:楽楽精算請求書関連:BtoBプラットフォーム
求められる経験
<必須スキル/経験>
※下記のすべてを満たす方
・事業会社での経理実務経験がある方(年次決算が一通りできる)
・日商簿記2級もしくは同等の会計知識がある方
・一般的なPCスキル
<歓迎スキル/経験>
・内部統制、内部監査、管理会計の経験者
・従業員数100~500人規模の起業における経理経験者
保険
健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給※規定に基づく
社会保険:社会保険完備
<育休取得実績>
有
<その他補足>
定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助、慶弔手当(結婚/出産/弔事)、選択制確定拠出型年金、出張手当、ウォーターサーバー、常備薬、ウェルカムランチ制度
研修制度:入社時研修、グローイング・アカデミー受講制度、定期面談、課題図書費用補助制度(任意活用)など
※資格手当あり
社員が自分だけの休日を独自に定める、オリジナル休暇制度を2025年1月から開始
休日休暇
日曜日,土曜日,祝日
休日:2024年度実績 年間128日(土曜・日曜・祝日)、年末年始、夏期、年次有給休暇(入社半年経過後10日付与、その後10月一斉付与)、産前産後休暇、特別休暇、GW等 ※その他、会社規定のカレンダー
給与
年収400 ~ 550万円
賞与
0
雇用期間
期間の定めなし