社名
社名非公開
職種
財務、会計、税務、経理
業務内容
グループ全体のバックオフィスを支える経理業務をお任せします。具体的には、担当するグループ会社の経理実務・会計監査・月次決算・年次決算及び必要に応じた業務改善提案と実施(特に経理業務のDX化)や、監査法人・顧問税理士との折衝など
求められる経験
<必須スキル/経験>
・経理経験3年以上(30代は5年以上)
又は
・建設業経理事務士2級・1級所持
<歓迎スキル/経験>
・日商簿記2級
・建設、不動産業での勤務経験
・連結決算業務に関わった経験
保険
健康保険 厚生年金保険 雇用保険
...
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円上限
家族手当:配偶者1.5万円、子供1万円(3人目以降2万円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金制度・確定拠出年金制度(日本版401K)
<定年>
68歳
<その他補足>
・所得補償保険(万が一、大病などを患うことで就業できなくなった場合、
給与が補償されます)
・健康診断、人間ドック、インフルエンザ予防接種(本人・配偶者)
・誕生日プレゼント(本人・配偶者)
・結婚祝い金:10万円
・出産祝い金:一人目30万円、二人目50万円、三人目以降200万円
・社員旅行
・グランドハイメディック倶楽部会員(高度な医療相談が可能)
・ホテルプラザ神戸優待利用、天然温泉ひなたの湯無料利用
・甲子園年間シート
・全国エクシブホテルの特別価格利用
休日休暇
土曜日 日曜日 祝日
年間休日124日、完全週休2日制(土日祝)、有給休暇、、年末年始、創立記念日休暇(3/27)、特別休暇 (誕生日休暇、配偶者誕生日休暇、アニバーサリー休暇、ファミリー休暇)
給与
年収450 ~ 700万円
賞与
0
雇用期間
期間の定めなし
show more
社名
社名非公開
職種
財務、会計、税務、経理
業務内容
グループ全体のバックオフィスを支える経理業務をお任せします。具体的には、担当するグループ会社の経理実務・会計監査・月次決算・年次決算及び必要に応じた業務改善提案と実施(特に経理業務のDX化)や、監査法人・顧問税理士との折衝など
求められる経験
<必須スキル/経験>
・経理経験3年以上(30代は5年以上)
又は
・建設業経理事務士2級・1級所持
<歓迎スキル/経験>
・日商簿記2級
・建設、不動産業での勤務経験
・連結決算業務に関わった経験
保険
健康保険 厚生年金保険 雇用保険
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円上限
家族手当:配偶者1.5万円、子供1万円(3人目以降2万円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:退職金制度・確定拠出年金制度(日本版401K)
<定年>
68歳
<その他補足>
・所得補償保険(万が一、大病などを患うことで就業できなくなった場合、
給与が補償されます)
・健康診断、人間ドック、インフルエンザ予防接種(本人・配偶者)
・誕生日プレゼント(本人・配偶者)
・結婚祝い金:10万円
・出産祝い金:一人目30万円、二人目50万円、三人目以降200万円
・社員旅行
・グランドハイメディック倶楽部会員(高度な医療相談が可能)
・ホテルプラザ神戸優待利用、天然温泉ひなたの湯無料利用
・甲子園年間シート
・全国エクシブホテルの特別価格利用
休日休暇
土曜日 日曜日 祝日
年間休日124日、完全週休2日制(土日祝)、有給休暇、、年末年始、創立記念日休暇(3/27)、特別休暇 (誕生日休暇、配偶者誕生日休暇、アニバーサリー休暇、ファミリー休暇)
給与
年収450 ~ 700万円
賞与
0
雇用期間
期間の定めなし